2007年9月3日。
今日は昨日の観光で疲れていると思い何も予定を入れていませんでした。
行動するのも天気次第。
そう思っていたら朝から快晴。
かねてより行きたかったテーブルマウンテン。
同じツアー会社、ケープ・エスケープ・ツアーに
テーブルマウンテンツアーが午後にあることに気づき
早速ホテルのロビーで予約。
運よく空いていて予約完了。
13:30集合ということで街を散策。
晴れ渡った空にシグナルヒルやテーブルマウンテンが映えます。
歴史的な建物だけでなく、都会の様相も見えるケープタウン。
市内観光スポットを回ってくれる2階建てバス。
そして、キャッスル・オブ・グッド・ホープという5角形の建物を偶然見つけ入りました。
歴史で学んだ東インド会社が設立した南アフリカ最古の建物とのこと。
なかなかの趣があります。
ここからのテーブルマウンテン、ライオンズヘッドの眺めは最高です!
※キャッスル・オブ・グッド・ホープからの眺めを動画で撮ってみました(約13M)
今日は何かのイベントがあるようで、中庭には
スーツやドレスを着た多くの人で賑わっていました。
キャッスル・オブ・グッド・ホープ-Castle of Good Hope-
営業 :毎日 9:00~16:00(1/1、12/25休業)
入場料:大人20ZAR、子供10ZAR (日曜半額)
その後街中にあるライオンハングリーというファーストで食事。
チキンとバーガーはおいしかったのですが、
付け合せのマッッシュポテトのようなものは口にあいませんでした。
いい絵葉書を見つけ、友人に送るため郵便局へ。
日本のように、窓口にでハガキを出せば切手を貼って郵送してくれるわけではなく
切手を買って、入り口にあるポストへ投函するシステムです。
13:30にツアーのピックアップがあるので、ホテルに早めに帰ることに。
≪世界一周旅行7日目-喜望峰 | | 南アフリカ方面 | | 世界一周旅行8日目-テーブル・マウンテン ≫ |